top of page

クリスマスイブに

人数を限定し、少しでも安心して参加してもらえるよう、

できる対策をして行った今年のクリスマス会🎄

リトミック時間は

アナクルーシス・クルーシス

(準備・到達点)

を意識して、もみの木を切りクリスマスツリーへの飾り付け。

うたあそび、曲をつけた絵本も読みました。


ハンドベル体験では、出した瞬間にみんな目がキラキラ!

順番に音を鳴らしたり、曲に合わせて自由に鳴らしたり☺︎



制作のテーマは

『色んな手触りを楽しむ』  

モコモコの綿、花紙をクシャクシャ、シールを使ってブーツ作りをしました。






赤いものを身につけて、

というドレスコードでしたが、1〜2才クラスには可愛らしいサンタさんがたくさん来てくれました♡

2〜3才クラスでは、去年プレゼントした靴下を履いてきてくれた子もいて嬉しかったです。



子どもたちの笑顔が見られて幸せな、クリスマスイブのひとときでした!





所沢市小手指町

音楽教室きらりね

最新記事

すべて表示

こんにちは! ココロとカラダで音を楽しむリトミック教室 音楽教室きらりねです♩ いよいよ今週から、今年度最後のレッスン週となっていきます! 1年を振り返りながら、ありがとうの会をする予定です🌸 4月からはベビークラスが開講します。 他のクラスでも、ご進級されるお子さん、予約制→月謝制へ移動されるお子さん、プレスクールなどの関係で卒業されるお子さんなど、それぞれの新生活が始まります。 3月までとは

bottom of page