レッスンについて
~新規開講クラス~
月1回・楽しく気軽に参加できる!
ベビーさん~3才を迎えるお子さまのためのクラス
月曜日にスタートします♪
月曜日
♠1才半~3才クラス・・10:00~10:45
♦ 0~1才半クラス・・11:00~11:40
♠すたすた1人歩き~3才を迎える学年のお子さま
♦首がすわった頃~よちよち歩きのお子さま
~月齢は目安です こちらのクラスは年度途中で移行可能です~
~月1回レッスン~
~月2回レッスン~
♥1~3才クラス・・ 9:00~ 9:45
♣3~6才クラス・・10:00~10:45
土曜日
♥2才・3才を迎える学年のお子さま(1才児/2才児)
♣4才~6才を迎える学年のお子さま(3~5才児/年少~年長)
~お試しレッスン・随時受付中です♪~
レッスンについて
●回ごとの予約制レッスン●
お好きなペースで楽しめて、お子さまが急に体調を崩されても
負担なく通っていただけます!
継続してお通いの親子さんが多いので、お得な回数チケットも♪
お支払いはすべて現金で頂戴します。
●定員●
講師1名でのレッスンです。
コミュニケーションを大切にしながら、最大10組さまで行います。
●ご予約方法●
レッスン時、または教室LINEより承ります。
教室LINEはレッスンご参加時にご案内いたします。
●キャンセルについて●
事前にご連絡いただいた場合、キャンセル料は頂戴しません。
ご連絡のないキャンセル・当日の直前キャンセル(レッスン開始時刻1時間前~)については、全額お支払いいただきます。
各クラスの紹介
~クラス共通のご案内~
●ご兄弟の同伴OK!●
クラスの年齢対象外のご兄弟は、同伴無料です♪
(準備の都合上、同伴されるご兄弟の年齢をお聞きしています)
予約制レッスン
~お好きなペースで通える、都度予約システム~
レッスン内容は、ご参加されるお子さまの年齢・人数などを考慮して決めていきます♪
月1回のお楽しみクラス
●0~1才半クラス
首がすわった時期~よちよち歩きのお子さま対象
お子さんの興味を引き出す工夫がいっぱい。
歌もたくさんうたいながら、音に親しみましょう♪
●1才半~3才クラス
すたすた1人歩き~3才を迎える学年のお子さま対象
音に親しみたくさんの音楽に触れながら、心身のバランスのとれた発達・表現力などを育みます♪
月2回のクラス
●1~3才クラス
異年齢のお友だちとの関わりを通して、音に親しみながら心身の発達・表現力などを育みます♪
ビートを感じたり、拍子・リズムの違いを聴き分けたり、模倣活動を通して自分なりの表現を楽しめるようになります!
●3~6才(幼稚園児さんの学年)クラス
身体の動きをコントロールできるようになり、模倣の時期を経て、自分で考えたことを整理して表現していく頃。
親子の時間は大切にしながら、お友だち同士や一人でチャレンジする活動も取り入れていきます♪
拍子・リズムパターン・調性・音価(音符の長さ)の違い、などの音楽の要素をたくさん体験し、小学校までに身につけたい力を、社会性・集中力とともに育んでいきます!
月謝制レッスン(月3回)
~毎回同じお友だちと、安心できる環境で~
~無意識に吸収できる、0~3才の大切な時期に~
●0~1才クラス
絵本・楽器・スカーフなどの教具にふれて、お子さまの興味や発見を促しながら、意欲や気持ちに寄り添う内容。
『見て』『触れて』『聴いて』、歌もたくさんうたいながら音に親しめるので、お子さまの初めての習いごとにおススメ!
●1~2才クラス
歌・楽器・音に親しみ、模倣を通して表現する活動もたくさん♪
第一の自我、『自由に歩ける』ことが嬉しくてたまらない時期。
お子さまが集中する時間に合わせて、活動をいくつも取り入れながら、音楽の基礎となる『ビート(拍)』を感じる活動、速さ・大きさ・エネルギー、などの音楽的要素もたくさん体験します!
お友達との関わり、ごあいさつやお片付けなどの習慣づけも。
●2~3才クラス
音を楽しみながら、歌・楽器・拍子・ニュアンスやリズムなど、音楽を聴き分けて、表現を楽しむ活動がたくさん♩
身体の発達に伴う動きのコントロールも積み重ねて、心身をバランスよく育みながら、インプットしてきたものを自分なりに整理して、アウトプットする体験を繰り返します。
集中力がつき、自我や好きなこともはっきりしてくる頃。
お子さんの気持ちに寄り添いながら、言葉によるやりとり、お友だち同士の関わり方・順番などのルールも大切にしています。
お試しレッスン
下記のボタンよりご予約を承ります♩
~予約制レッスン~
●残席わずか●
・4/26(土)1~3才クラス
●募集お休み●
・3~6才クラス(土)
状況が変わりましたらご案内します
~月謝制レッスン~
●5月のお試しレッスン可能です●
・早めのスタートがおすすめです♪