top of page

リトミック講座|@あかねの風保育園

こんにちは!

音楽教室きらりね・平井です♩


所沢市にある、あかねの風保育園さんの

あそぼう会・リトミック講座へ

2日間お伺いしてきました。



【あそぼう会】は

園がなさっている地域支援の1つで、

親子さんたちが気軽に集まってほっとできる場所。


年齢ごとの定例会・園庭開放・季節の行事

などの開催や


親子で楽しめる講座・ママの癒しとなる講座

なども定期的に開催してくださっていて、


今年も親子のための講座として

お声かけいただきました😊


今回は

あそぼう会へ参加されている親子さん

だけでなく、

リトミック講座に興味をもって

初めて・久しぶりにご参加くださった親子さんが

何組かいらっしゃったとのことで!

嬉しい限りです🥰


1日目は

🌱首がすわった頃から

よちよち歩きまでのお子さんと。


親子のふれあいたっぷり、

初めての方にも親しみやすくて

音に興味を持つきっかけとなるような内容の

リトミックにしました✨


∞∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴∞


非認知能力を身につけるために

とても大切だとわかりました!


音楽に合わせて楽しめて、

初めて見る楽器も体験できて良かったです♡


初めてのリトミック、楽しかったです♩

家ではなかなかできないので、

とてもいい機会でした!


参加してくださったお母さま方より

ご感想をいただきました!


2日目は

🌱歩行しっかりのお子さまと。


ビート(拍)リズム・拍子

テンポ(速さ)・ダイナミクス(強弱)

ニュアンス

などの


音楽の基礎を

遊びのような感覚で楽しめる活動の中に

たくさん忍ばせました🪴


∞∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴∞


子どもがニコニコしながら

リズムにのる姿を見て

もっと音楽に触れる機会を増やそうと思いました♩


楽しく音楽を学ぶことができました。

子どもの 『こんなこともできるんだ!』

という発見もあって嬉しかったです🙌


絵本も音楽があると、

また違った楽しみがありました😊


皆さまからいただいた感想は

嬉しく読ませていただきました♩


∞∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴∞


テレビやYouTubeなど

視覚から得るものが

多くなりがちな時代ですが👀


リトミックによって

視覚と 聴覚も 触覚も 刺激しながら

親子で向き合い、ふれあい、

心地よく過ごせる時間も

大切にしていけたらと思います😌



そして

今回が初めのリトミック♩

という親子さんにとって、


動きを通して

音を表現して体験していただきながら

気軽に音を楽しんで

音楽への興味をもつきっかけと

なっていましたら嬉しいです✨



ご参加くださった親子さん、園の先生方、

皆さまとのご縁に感謝です✨

ありがとうございました😊



所沢市小手指町

親子リトミック教室

きらりね


​© 2019  kirarine

bottom of page